Wine list
- ワイン -
<スペイン産>
ワイン銘醸地ラマンチャの有機栽培のぶどう(スペインを代表する黒葡萄品種テンプラニーリョ種)だけを使用し酸化防止剤無添加で醸造。華やかな香りと豊かな酸味、程よいタンニンが調和したバランスの良いオーガニックビオワインです。
<BIO> <酸化防止剤不使用>
2.レ オー ド マルテ 2018
Les Hauts de Martet
Bottle 4,600yen<フランス産>
若木から造られるとてもきれいなボルドーは、とても心地よい個性を示す右岸の典型的なフランスワイン。黒い果実のアロマティックなブーケの後、繊細で滑らかな味わいが広がり、キリッとしたタンニンがバニラの香りを伴ってフィニッシュします。
<ドイツ産>
ヴァスマー醸造所のベーシッククラスにあたるピノ・ノワール。イチゴやチェリーを思わせるピュアでチャーミングな森の果実のニュアンスと湧き上がるこなれた酸をまとい様々な料理に寄り添います。マルクグレーフラーラントの空気感を体現した1本です。
<フランス産>
農薬や化学肥料は使わず、フランス ビオディナミで栽培、品質に絶対に妥協を許さない仕事がフランス自然派ワイン最高の生産者として評価。若々しい酸味と繊細なタンニンのバランスもうまくとれた、親しみやすいワインです。
<BIO>
<フランス産>
熟したブラックベリーやレッドフルーツの凝縮した香りが豊かに広がり、時間と共にドライイチジクや赤身肉、漢方系のスパイスの香りも現れ、果実以外のフレーバーが絶妙に調和した複雑さが感じられ、親しみやすさと芳醇さが両立したオリジナルな個性が魅力の1本です。
6.ピラミマ プティ ヴェルド 2017
PIRRAMIMMA PETIT VERDOT
Bottle 9,000yen
<オーストラリア産>
つややかで深い紫がかった赤い色調。ダークチェリーやブラックチェリー、スパイスの香りが広がり、ラズベリーやブラックベリーの果実味。マクラレンヴェールの特徴であるチョコレートのニュアンス、きめ細かい長いタンニンの余韻は長期熟成のポテンシャルがあります。
7.キムラセラーズ ピノノワール 2021
KIMURA CELLARS PINOT NOIR
Bottle 12,500yen
<ニュージーランド産>
オーガニック農法栽培によりニュージーランドのbio gro認証を取得したオーガニックワイン。心地良い酸味と完熟した果実の風味がバランス良く ”グラスから溢れる華やかな香りに酔う”上品なピノ・ノワールに仕上がっています。
<BIO>
<イタリア産>
イタリアの偉大な赤ワインの象徴とも言える存在、バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。標高300~400mの丘の上に広がる畑から造られる卓越した品質。バランスの取れたベルベットのような余韻をお楽しみいただけます。
<アメリカ産>
イタリアの偉大な赤ワインの象徴とも言える存在、バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。標高300~400mの丘の上に広がる畑から造られる卓越した品質。バランスの取れたベルベットのような余韻をお楽しみいただけます。
10.シャトーラネッサン 2010
CHATEAU LANESSAN
Bottle 13,750yen
<フランス産>
リッチな果実味、ハーブやミントなどの複雑ながらナパヴァレーのカベルネにある典型的な香りが立ち上がります。果実と香ばしい樽のニュアンスと十分に熟したモカの風味とハーブの香りが印象的。ジビエとの相性の良い一本です。
11.サンジョセフ 2020
SAINT JULIEN
Bottle 14,500yen
<フランス産>
素晴らしいフレッシュさとラズベリーシャーベットの香りを示し、十分な重厚感とベルベットのようなリッチさ。豊かで凝縮した香りは、ジャムのようなブラックフルーツ、スパイス、グラファイト(鉛筆の芯)のタッチのアロマで細身で繊細な味わい。
<南アフリカ産>
ピノ・ノワールとシャルドネの銘醸地「ウォーカーベイ」地区を造り上げた名門ハミルトンラッセルが造る、スムースで綺麗な、バランスの良い上質なピノ・ノワールです。果実香と樽熟成から由来する風味は心地よく、透明感があり優しく心地よい綺麗なスタイリッシュなワイン。
13.パリンガエステート ピノノワール 2011
Paringa Estate Pinot Noir
Bottle 17,500yen
<オーストラリア産>
果実味だけではなく非常に複雑で多層的な味わいのピノノワール。風味の良い新樽などの複雑なブーケが楽しめる。黒果実がスパイシーなフレンチオークのニュアンスと調和し、丸みと長い余韻を提供、滋味あふれる仕上がりの1本です。
<イタリア産>
バンフィ社のブルネッロ・ディ・モンタルチーノは、しっかりとしたボディとしなやかで複雑な味わいが特徴。エーテルとわずかに感じるバニラの香り、ソフトで凝縮感があり、リコリスやスパイスとタールを感じさせ味わいのフルボディのワインです。
15.カレラ ミルズ ピノノワール 2013
MILLS VINEYARD MT.HARLAN PINOT NOIR
※価格はスタッフまでお尋ねください。
<アメリカ産>
「カリフォルニアのロマネ・コンティ」と称賛される程の卓越した醸造技術を誇るワイナリーカレラ。グラスに注いだ瞬間から甘い果実の香りが立ち上がり、柔らかい余韻が長く続く芳醇で官能的な素晴らしいヴィンテージピノノワールです。
16.シャトーメルシャン桔梗ヶ原メルローシグナチャー 2015
MERLOT KIKYOGAHARA DISTRICT NAGANO
※価格はスタッフまでお尋ねください。
<日本産>
世界的にも評価の高い「メルロー」の名産地「桔梗ヶ原地区」。1985年産の初ヴィンテージ以来、日本最高の赤ワインの一つとして国内外から高い評価を受けている、日本産ブドウを100%使用して造られたワイン。繊細な味わいの中に厚みと力強さを感じさせるワインです。
17.シャトー レオヴィル ラス カーズ 2013
CHATEAU LEOVILLE LAS CASES
※価格はスタッフまでお尋ねください。
<フランス産>
偉大なる「サン・ジュリアンの王」と呼び名の、メドックのトップワインの1つ。カシスやバニラ、甘いチェリーと鉱物の素晴らしく純粋な雰囲気があり、果物の甘味と豪勢さも持ち合わせます。ラス・カーズの最も成功したヴィンテージワイン。
18.ロバート モンダヴィ カベルネソービニヨン リゼルヴァ 1993
ROBERT MONDAVI
※価格はスタッフまでお尋ねください。
<アメリカ産>
ロバート・モンダヴィ・ワイナリーのアイコン・ワインである最上級品。美しいト・カロン畑のぶどうを使用し、セラーで重力を使って優しく醸造したワインです。18ヶ月に及ぶフレンチ・オーク樽(新樽)での熟成により、深みと奥行きを増したエレガントなフルボディのワインです。
19.シャンベルタン クロ ド ベーズ 2015
CHAMBERTIN CLOS DE BEZE
※価格はスタッフまでお尋ねください。
<フランス産>
特級シャンベルタンと並ぶ最高峰のクロ・ド・ベーズはラヴォー渓谷からの風と絶妙な傾斜により、圧倒的な熟度の高さに洗練された酸とミネラル感が備わります。2015年は口に含むとビロードのような舌触りで気品があり、格調高いピノ・ノワールの真髄を感じることが出来ます。
20.シャトーオーブリオン 2013
CHATEAU HAUT BION
※価格はスタッフまでお尋ねください。
<フランス産>
香り高く繊細で、柔らかみに富む素晴らしい赤は、1855年のメドックの格付けで、同地区以外にもかかわらず、第1級に選ばれた最高の赤ワインです。グラスを回す度に様々なアロマが次々と開いてくる複雑な香り、きめ細かいタンニンが生み出すコントラストが魅惑的。
<フランス産>
農薬や化学肥料は使わず、フランス ビオディナミで栽培、品質に絶対に妥協を許さない仕事がフランス自然派ワイン最高の生産者として評価。若々しい酸味と繊細なタンニンのバランスもうまくとれた、親しみやすいワインです。
<BIO>
White -白ワイン-
<日本産>
信州桔梗ヶ原一帯の自社および契約農園で収穫される良質のコンコードを醸造した国産ぶどう100%のワインです。爽やかな果実味と程よく残した甘さが、優しい口当たりを持つ甘口白ワイン。他にはない、桔梗ヶ原独特の飲み口をお楽しみください。
<BIO> <酸化防止剤不使用>
22.ドメーヌ ザ サンコムレ ドゥー アルビオン ブラン 2017
DOMAINE DE SAINT COSME 2017
Bottle 6,750yen<フランス産>
500年以上の歴史を持つジゴンダスのワイナリー、フランストップ生産者のひとつ。全て自然酵母を使用して全房発酵し、熟成後はノンフィルターで瓶詰め。果実とフローラルの豊かなアロマとフレッシュな酸、塩味を備えた仕上がりの自然派・ビオロジックの辛口白ワイン。
<ニュージランド産>
オーガニック農法栽培によりニュージーランドのbio gro認証を取得したオーガニックワイン。レモンやグレープフルーツの芳醇な柑橘の香りに加えて、フレッシュな酸味と熟れた果実の風味がバランス良く、エレガントでありながら力強い味わいの辛口白ワイン。
<BIO>
24.ブレッド アンド バター シャルドネ 2020
VINTED AND BOTTED BY BREAD & BUTTER
Bottle 8,250yen
<アメリカ産>
成長著しいカリフォルニアの新鋭ワイナリーがつくる近年珍しい超樽感満載のリッチ白ワイン。2つの産地のブドウはそれぞれ発酵、その後古樽と新樽と順に熟成。果実香はリッチで、樽に由来する芳ばしくクリーミーで豊かな香りと趣きの感じられボリューム感のある辛口白ワイン。
24.ブレッド アンド バター シャルドネ 2020
VINTED AND BOTTED BY BREAD & BUTTER
Bottle 8,250yen
<アメリカ産>
成長著しいカリフォルニアの新鋭ワイナリーがつくる近年珍しい超樽感満載のリッチ白ワイン。2つの産地のブドウはそれぞれ発酵、その後古樽と新樽と順に熟成。果実香はリッチで、樽に由来する芳ばしくクリーミーで豊かな香りと趣きの感じられボリューム感のある辛口白ワイン。
Sparkling -スパークリングワイン-
25.ブルエット プレステージブラン ド ブラン ブリュット
PRESTAGE VIN MOUSSEX DE QUALITE
Bottle 4,500yen
<フランス産>
南フランス産のシャルドネを100%使用したブラン・ド・ブランで、本格的なシャンパーニュ製法、瓶内二次醗酵で作られたスパークリング。持続性のある溌剌とした泡立ちとスッキリとした味わいのスパークリング・ワインです。
Champagne -シャンパン-
26.シャンパン ドゥヴァヴリー ブリュット プルミエ クリ
CHAMPAGNE GISELE DEVAVRY
Bottle 16,250yen
自社のプルミエクリュ畑を中心に厳選して丁寧に作られたシャンパン。淡い黄金色の色調、黄リンゴ、黄桃などのデリケートな香りとフレッシュなレモンの香り、サフランやクローブなどのスパイスの香りが複雑に絡みあい口の中に長くとどまります。
本日のおすすめグラスワイン
27.赤ワイン
28.白ワイン
Glass 800yen
Beer -ビール-
29.スプリングバレー 豊潤 <496>
SPRING VALLEY Hojun
Glass 750yen
きめ細やかなふわとろの泡と、口に広がる麦のうまみ。豊潤なのに、綺麗な後味。
30.スプリングバレー シルクエール <白>
SPRING VALLEY Silk Ale
Glass 750yen
きめ細かなふわとろの泡と、華やかな香り。シルクのような上質でまろやかな口当たり。
31.スプリングバレーアフターダーク <黒>
SPRING VALLEY Afterdark
Glass 750yen
焙煎した麦芽にさらにひと手間加え生み出されるコーヒーのようなロースト香と、ふくよかな口当たり、澄んだ飲み口が特長の黒ビール。
ラズベリーの心地よい酸味と爽やかな飲み口、麦芽とホップにラズベリー果汁を加えてワイン酵母で醸造した本格派フルーツビール。
ラズベリーの心地よい酸味と爽やかな飲み口、麦芽とホップにラズベリー果汁を加えてワイン酵母で醸造した本格派フルーツビール。
Non-alcoholic -ノンアルコール-
33.ノンアルコールビール
Non-alcoholic beer
Glass 480yen
「一番搾り製法」で麦のうまみを丁寧に引き出した、上品なコクとすっきりとした後味のノンアルコール・ビールテイスト飲料です。
34.ノンアルコールワイン(赤)オピア カルベネソーヴィニヨン オーガニック
Non-alcoholic wine (red) Opia Cabernet Sauvignon
Glass 480yen
南フランス産の自然の力のみで作られたぶどう本来の成分を抽出した、まるでワインのような豊かな風味、溢れる果実味をお楽しみください。
35.ノンアルコールワイン(白)オピア シャルドネ オーガニック
Non-alcoholic wine (white) Opia Chardonnay Organic
Glass 480yen
南フランス産の自然の力のみで作られたぶどう本来の成分を抽出した、まるでワインのような豊かな風味、溢れる果実味をお楽しみください。
Softdrink -ソフトドリンク-
36.自家製ジンジャーエール
Homemade Ginger ale
Glass 580yen
有機しょうがを有機きび糖で漬け込んだ、きりっとスパイスを効かせた自家製ジンジャーエール。
37.自家製ローゼルライムソーダ
Homemade roselle lime soda
Glass 580yen
東郷産ローゼルを使った自家製シロップにミントとライムを加えたポリフェノールとビタミンたっぷりの美容ドリンク。
有機メープルシロップにレモンを絞った甘酸っぱい爽やかな自家製レモネード。
フルーツ生まれの天然酵母とオリジナルビネガーの腸活ドリンク。姉妹店「GRANY」オリジナルドリンクを当店でも。(ソーダ割/水割り お選びいただけます)
フルーツ生まれの天然酵母とオリジナルビネガーの腸活ドリンク。姉妹店「GRANY」オリジナルドリンクを当店でも。(ソーダ割/水割り お選びいただけます)
Glass 430yen
古くから日本原産の香木の代表格「黒文字」無農薬栽培の身体に優しい茶葉でさわやかな香りの「くろもじ茶」で食後の胃腸をゆっくり温められます。
Glass 430yen
苦味の中にすっきりとした酸味のあるエスプレッソ。
Glass 480yen
すっきりした酸味と豊かな風味、インパクトのある真っ赤なブラッドオレンジ100%ジュース。
100%オレンジジュース
Glass 480yen
すっきりした酸味と豊かな風味、インパクトのある真っ赤なブラッドオレンジ100%ジュース。